年会費
JAL アメリカンエキスプレス CLUB-a ゴールドカードは、ショッピング保険、旅行傷害保険が充実して、空港ラウンジが利用可能な通常のCLUB-aゴールドカードの特徴にアメックスならではの特典が付帯し、マイル付与率が高いことが大きな特徴です。
年会費は税込20,520円です。家族カードの年会費は税込8,640円で、ETCカードの年会費・新規発行手数料は無料となります。
還元率
JAL CLUB-Aゴールドカードは年3,240円(税込)のJALカード ショッピングマイル・プレミアムに自動入会となります。
ショッピングマイル・プレミアムとは実にJALカードの会員の8割のユーザーが加入する、ショッピングで2倍マイルが貯まるようになるお得な制度です。
一般加盟店でのショッピングでは、マイル付与率が1.0% 。JAL航空券などのJALカード特約店では2.0% 。
JAL CLUB-Aゴールドカードの場合、利用金額100円(税込)につき2マイルが積算されます。
マイル付与率2%でお得です。さらにアメックスをブランドで指定すると、さらに高いマイル付与率になります。
アメックスをブランド指定した場合、アドオンマイルが追加されることで、JALグループ航空券等が3%まで高くなります。
年会費20,520円のJALアメックス CLUB-Aゴールドカードのみとなるので、海外によく行かれる方はさらにマイルが貯まりやすくなる制度があります。アメックスカードの場合、アドオンマイルが追加されることで、JALグループ航空券等が3%まで高くなります。
このアドオンマイル追加の仕組みは、年会費20,520円のJALアメックス CLUB-Aゴールドカードのみとなっており、海外によく行かれる方はさらにマイルが貯まりやすくなり、年会費以上にお得に制度です。
ボーナスマイル
JAL CLUB-Aカードなら通常のフライトマイルに加えて、区間ごとのボーナスマイルが以下のように積算されます。
区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%」
また入会後の初回搭乗で5,000マイル、継続後も毎年初回搭乗で2,000マイルがプレゼント。
毎年このボーナスがマイルがもらえるのので、国内線特典航空券に交換してすれば初年度は1万円、2年目以降は毎年4,000円がバックされることになります。
家族のマイルを合算できる「JALカード家族プログラム」
家族それぞれのマイルを特典交換の際に合算し利用できるようになります。
付帯特典
空港ラウンジが同伴者1名無料
日本国内の空港ラウンジと、ハワイのホノルル国際空港のラウンジが利用可能となるアメックスのサービス。
本会員・家族会員のいずれも対象で、カード会員本人と同伴者も1名まで無料なので使い勝手が非常に良好。
ホノルルラウンジ
アメックスのカードラウンジとしてハワイホノルルにラウンジがあり、休憩できます。所在地はラカウア通り沿い DFS T ギャラリア・ハワイ2Fで、会員と伴者4名(計5名)まで無料利用可能。営業時間は10:00~18:30(年中無休)となっております。
手荷物無料宅配
荷物無料宅配サービスが片道分無料となります。
こちらはアメックス独特のサービスで、帰国時に、カード会員一人につきスーツケース1個を無料で宅配できるサービスです。
2個目以上の手荷物はリーズナブルな優待料金で配送してくれます。
対象の空港は、成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港です。
JALビジネスクラス・チェックイン
JALビジネスクラス・チェックインカウンターで搭乗手続きを行えるので、混雑を避けることができます。
JAL/JTA機内販売商品が10%割引
国内空港店舗・空港免税店割引
ホテルニッコー &JALシティの割引・特典< 当該ホテルでのお得な宿泊プランや特典が付帯。 JALパックの割引国内・海外パッケージツアーが最大5%の割引 JALビジネスきっぷ 当日の予約・変更が可能、マイルが100%貯まる。
空港ラウンジが利用可能
提携カード会社が提供しているラウンジも利用可能となります。(さくらラウンジではありません。)
海外航空便遅延お見舞金制度
海外旅行期間中の国際線航空便の出発遅延・欠航・海外でパスポートを紛失場合に2万円のお見舞金がもらえる制度。
年1回のみの利用で、日本発着の航空便が対象。乗り継ぎ便は対象外となります。
航空機遅延関連の保険(JCB・OPクレジットのみ)
JCB・OPクレジットのみ、2万円の乗継遅延費用・出航遅延費用・寄託手荷物遅延費用等、4万円の寄託手荷物紛失費用に対する保険金が貰えます。
手荷物無料宅配サービス(片道)
海外旅行から疲れて帰ってきた時に役立ちます。爆買いした重い荷物を持って帰らなくて済むというアメックスカードとダイナースのみ付帯のメリット。
海外での電話対応
JAL CLUB-Aゴールドカードでは、海外旅行中の突然の病気やケガ・携行品の盗難などの際に、日本語による24時間年中無休の緊急サービスを無料で利用可能。
アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィス
アメックスによる世界中でのサポートが利用可能。世界51都市に設置された日本語による海外アシスタンスサービス「ハローデスク」も使えます。
20代限定の「JAL CLUB EST」
「JAL CLUB EST」は20代限定の若年層向けのお得なプログラムとなっており、年会費は既にカードの年会費にショッピングマイルが含まれているため2,160円で以下の特典が付帯します。
JAL CLUB ESTの特典一覧
ビジネスクラス・チェックインカウンターで手続き可能
国内線サクララウンジ年間5回まで利用可能(同伴者一名無料)
マイルの有効期限延長60か月
通常の入会搭乗ボーナスマイルと、初回搭乗ボーナスマイル、1000マイル追加。また搭乗ごとのボーナスフライトマイルに5%プラス。
ショッピングマイルが2倍貯まるJALカードショッピングマイル・プレミアム自動付帯
通常5000マイルから交換可能なところを、100マイルを100e JALポイントに交換可能に。
e JALポイント5,000円相当分/年プレゼント
FLY ONポイント2,000ポイント/年(毎年初回搭乗時)付与
これらの特典が付帯します。端的に特徴を言うとビジネスクラス、もしくはJALの上級会員でなければ利用できないサクララウンジが利用できて、マイルが貯まり易くなっています。
さらにe JALポイント5,000円分が毎年付与されるためほぼコスト分がペイできてしまうと言うお得さになっています。
出張や旅行の際に大きく活用できます。
付帯保険
ショッピング保険
JAL CLUB-Aゴールドカードは年300万円(自己負担額:1事故10,000円)。国内、海外においてカードで購入した品物の損害が、商品購入日を含めて90日間まで補償。
ショッピング保険に関してはCLUB-AゴールドカードはCLUB-Aカードを大幅に上回っています。
海外旅行傷害保険
自動付帯で、死亡・後遺障害だけではなく、充実した多種多様な保障が付帯。
補償項目 | 本会員 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 3000万円 |
携行品損害 | 1旅行50万/年100万円(自己負担3000円) |
救援者費用 | 200万円 |
国内旅行傷害保険
自動付帯。
補償項目 | 本会員 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 5,000万円 |
入院費用 | 10,000円/日 |
手術費用 | 40万円 |
通院費用 | 3,000円/日 |
JALカードゴルファー保険
ゴルフをしていた時に発生する損害の保険で以下が詳細です。
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
賠償責任 | 1億円(1事故の限度額) |
傷害死亡 | 300万円 |
傷害後遺障害 | 9万円~300万円 |
入院日額 | 4,500円(最高180日) |
通院日額 | 3,000円(最高90日) |